nano SIM(LTE) ではなく、VoLTE用 SIMが対応するでは?

最近は、SIMロックフリーのノートパソコンが増えていますが、私が使用しているPanasonic Let’s note CF-SV7もSIMを内蔵できます。

いちいちWi-fi端末などを持つ必要がなく、すぐに接続できるのも魅力です。

私は格安SIMの中でもUQモバイルを使っているのですが、通常のLTEのnano SIMを新規に契約し、Let’s noteに挿入してみました。

しかし、正しく設定しているにも関わらず、2分もすると圏外になってしまいました。2分間はつながるのですから、APNの設定は正しいと予想できます。

そこで、SIMの種類が違うのではないかと疑い、スマホ(Xperia XZs)のVoLTE SIMを挿したところ、案の定、接続が持続しました。

SIMの種類を変更するしかなく、結果、パソコン用のSIMの切り替えに手数料が3,240円発生してしまいました。

契約する前に、Panasonicのサイトを確認したのですが、VoLTEとは書いていませんでした。

au回線とドコモ回線で違う可能性もあるのですが、UQ mobileを使用としている方はご注意ください。